小太郎山2725m (個人山行) | |
期日: 2011年10月8日(土)~10日(月) 参加者: マックン(L、HP)mt-kawani 行動:(行動時間には個人差があります。登山は自己責任で) 10/8 相模原-芦安-広河原-御池小屋テン場(泊) 10/9 御池小屋-草すべり-小太郎分岐-小太郎山-分岐-御池小屋テン場(泊) 10/10御池小屋-広河原-芦安-相模原 |
|
紅葉の季節が始まり、気持ちがウズウズして来た。定番の涸沢は恐ろしいほどの混雑が予想されるし(10/11の涸沢ヒュッテのブログにテント1,200張設営、トイレは1時間待だったって出てました。恐ろしいでしょ)行き先候補を挙げているうちに「個人的な約束」を思い出して南アルプスの「小太郎山」に決めました。Mt-kawaniさんも行って無いと言うことなのでお付き合い頂きます。*小太郎はあるお宅の飼い犬で、彼に『小太郎山に行って写真撮って来てあげる』と 約束したのですが、分かってくれたかな?覚えているかな?* | |
10月8日(土)薄曇り→晴れ 相模原5:30発-芦安駐車場8:20-09:10広河原09:40-分岐10:10-第1ベンチ10:45-御池小屋テン場12:45-19:30就寝(泊) |
|
5:30に相模原を出発。八王子ICから中央高速に入ります。多少渋滞しましたが、芦安の第5駐車場に8:10頃到着。バスは9:00発ですが乗合タクシーにすぐ乗れて広河原に9:10到着しましたがアルペンプラザでショッキングな事実を知らされます。『大樺沢ルートは台風12号により橋が流失。広河原から二俣まで通行止めです』北岳を背景にして、二俣の紅葉を撮影しようと思っていたのに出鼻をくじかれました。 | |
出発 | 通行止め |
御池小屋から巻き道で二俣まで30分程で行けるので良いか。ということで出発です。今日は背負っているモノが多いので御池までの700m、急登3時間は堪えるなあ。こんな時こそゆっくりと歩きましょう。でもコースタイム内で御池に着きました。山梨日日新聞に4日に撮影したという御池小屋の紅葉写真が掲載されていましたが、良くないですし、今日は紅葉終了という段階になっています。 | |
カンペー | 宴会開始 |
テント設営後、早速生ビールで乾杯(850円)明日に備えて英気を養う時間はたっぷりありますが、8時前には就寝しました。 | |
10月9日(日)晴れ 起床4:00-テン場発5:30-草すべり-7:25尾根分岐7:40-9:00小太郎山9:45-11:20尾根分岐11:45-13:20御池テン場-20:00就寝(泊) |
|
今日は往復で6時間強、累積標高差は900m。行動食と水と雨具、それにツエルト等をサブザックに入れ替えて5時半に出発しました。気温は4~5℃くらいかな。天気は極上。小太郎山からの展望に期待が膨らみます。頂上からは北岳、仙丈ケ岳、鋸岳、甲斐駒ケ岳、アサヨ峰、鳳凰三山、池山吊尾根の東側には富士山がニョッキリ。遠くは恵那山、中央アルプス、八が岳、北アルプス、後立山、剱岳だって見えちゃいます。でもその前にタップリと汗をかかなくては「ご馳走」にありつく事は出来ませんよね。 | |
「草すべり」のダケカンバ | 紅葉 |
草すべりの急登を2時間強我慢すればあとは小太郎尾根分岐から「お散歩気分」で行けると思ったのが浅はかでした。分岐から200m下って、小太郎山の手前で100m登ります。「南アルプスネット」にコースタイムは分岐から片道1時間と記載されてるけれど全然及ばないですよ。行きは1時間20分、帰りは1時間30分。コースだって結構ザレていて歩きづらいところがあります。だからかどうかは分かりませんが北岳に行く登山者の99%以上は素通りしますね。 | |
小太郎尾根 | 草すべり方面 |
北岳 | 池山吊尾根の先富士山 |
小太郎山 | 帰り路は遠かった |
ともかく小太郎山では360度の展望を満喫して、証拠写真を撮って午後1時20分に御池のテン場に戻りました。生ビールで喉をうるおして、のんびりしてから食事~宴会が始まります。隣のテントの「北キョン」もお誘いして楽しい山談義が続きました。 | |
10月10日(月)晴れ 御池撤収後7:00発-広河原9:40-芦安第5駐車場10:30--金山沢温泉-11:30-八王子駅経由相模原15:30 |
|
広河原から乗り合いタクシーのお世話になりますが、運転手さんがタクシー協会の支部長?だとかで、林道工事にまつわる話や、山梨交通バスとの確執等々を道中説明してくれました。駐車場横の「金山沢温泉550円」で汗を流してソバ食って帰ります。相模原到着は3時半。あー楽しかった。次はどこに行こうかなあ。 | |
記:マックン |