【個人山行】 |
北アルプス 餓鬼岳~唐沢岳 |
山行日:平成24年9月21日(金)~23日(日)前夜発 参加者:(L)mt_kawani、福薗、(食)満作 |
行程: 9月20日(木)曇り 19:30相模原発→22:30穂高しゃくなげ荘P着 9月21日(金) 雨のち晴れ 4:00起床5:00予約タクシーで白沢登山口へ→5:40白沢登山口着→6:00登山口発→8:15最終水場(標高1500m)→10:20大凪山→12:15百曲り入口→13:20餓鬼岳小屋着→幕営 9月22日(土)晴れのち曇り 4:00起床→5:35幕場発→5:45餓鬼岳6:00発→7:10餓鬼のコブ→9:05唐沢岳9:20発→11:20餓鬼のコブ→12:15展望台→12:45餓鬼岳→13:00幕場 9月23日(日)雨 4:00起床6:00幕場発→10:00東沢乗越分岐→11:20北燕沢出合→11:55ブナ平→13:15中房温泉バス停→14:15発穂高しゃくなげ荘方面行き乗合バス乗車 |
9月21日(金)雨のち晴れ |
タクシー(6,800円)で白沢登山口へ。やがて沢沿いの登山道となる。 |
沢の水量は少ない。歩きにくいところも時々ある。 |
整備されている箇所もある。 |
朝方の雨で滑りやすくなっている。 |
沢筋から離れてしばらくすると大凪山に着いたが、ピークははっきり分らなかった。 |
紅葉にはまだ早い。餓鬼岳直下で。 |
秋の花は咲いていた。 |
餓鬼岳小屋のベンチから餓鬼岳が見えた。 |
23日の下山日に通過してゆく剣ズリ方面を見る。 |
9月22日(土)晴れのち曇り |
幕場は極上の物件は1つしかない。土曜日は大混雑となった。餓鬼岳、唐沢岳へ出発。 |
餓鬼岳山頂。すっきりしないが、展望は抜群。 |
槍ヶ岳、北鎌尾根、硫黄尾根、笠ヶ岳、前穂北尾根・・・・・、近くに剣ズリの岩稜帯。 |
唐沢岳はまだ遠い。 |
水晶、鷲羽、烏帽子、針ノ木、剱岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、蓮華岳・・・。展望抜群。 |
唐沢岳がやっと近くになってきた。 |
最後の岩を乗り越すと、狭い頂上だ。 |
念願の唐沢岳に立つ。遠望できるが、思いのほか遠い。 |
9月23日(日)雨のち曇り |
雨の中、下山開始する。剣ズリを通過する。 |
燕岳方面に雨の中、慎重に歩を進める。 |
切れ落ちている箇所もあるので慎重に。 |
岩稜帯通過に所要時間1時間30分くらいかかった。 |
東沢乗越分岐に到着。追い越して行った山ガールは大天井までと言っていた。 |
東沢乗越分岐から、この谷についた急な登山道を下る。 |
何度も沢を渡渉し、尾根に登り返し、やっと着いたブナ平。 |
どうやら辿り着いた、中房温泉乗合バス停。お疲れ様でした。 |
mt_kawani談: 念願の餓鬼岳、唐沢岳に登れて感激。2日間雨に降られたが、唐沢岳登山日に晴れて最高。キツカッタ。 |
福薗談: 先輩に連れて行ってと頼んだら、「きついからもう行きたくない」と言われていたが、今回登山できて嬉しい。 |
満作談: いつかは行って見たい山であったが、機会があり同行できたことが大変嬉しい。登り応えのある山でした。 |
:満作 |