春合宿 北穂高岳東稜・奥穂高岳

日程:2014/5/3(土)~5/6(火)

 

参加者

カツ(L)、みつ子(SL)、篠ちゃん(FL)、さちこ(FL)、tori(記録)、小川(記録)、車掌(SL)、S本(HP,会計)

 

行程

5/3 晴れ

相模原2:30発~沢渡駐車場6:30着~ジャンボタクシー(1,000円/人)~上高地バスセンター7:45発~涸沢ヒュッテ16:00着~テント泊 (夜の気温-8℃)

5/4 晴れ

涸沢ヒュッテ5:00発~北穂高岳東稜(2時間の渋滞)~北穂高岳13:55~涸沢ヒュッテ16:00着 (夜の気温-1℃)

5/5 5:00頃から雪

涸沢ヒュッテ4:37発~一般ルート~穂高岳山荘07:30着~涸沢ヒュッテ09:07着~テント撤収~

涸沢ヒュッテ09:40発~上高地バスセンター16:55着~ジャンボタクシー~沢渡駐車場17:35着

 

5/3 上高地~涸沢ヒュッテ

ゴールデンウィーク後半の初日ということもあり、中央道は混んでいた。

甲府付近で事故渋滞に巻き込まれ、少々遅れたがほぼ予定通り沢渡駐車場に到着し、テント場を確保するため急いで上高地に入って歩き始めた。

通常、徳沢と横尾間は川を左手に林道歩きだが、2月の大雪の影響なのかその林道には土砂が崩れ通行止めとなり川原をあるくことになっていた。

横尾に到着し少し休憩していると地鳴りのような揺れを感じた。その時はどこかで雪崩でもおきたのであろうと軽く思っていたが、涸沢ヒュッテ到着後そこのスタッフから槍穂高直下で最大震度3の地震があったときいた。

その影響で岳沢のほうでは雪崩が起きたらしい。

初日は、涸沢ヒュッテまではいり終了。夕飯はキムチ鍋。FLさちこさんありがとうございます。

 

5/4 涸沢ヒュッテ~東稜~北穂高岳

2日目は合宿の主目的である東稜から北穂高岳への登頂。

北穂岳沢から稜線にでた地点で、8人を2グループに分け、それぞれコンティニアスで結び合ったが、通称ゴジラの背の取付きまで対して大変な個所はなかった。

取付きまでいくと、前に1パーティ(3人)が順番待ちをしていた。

ゴジラの背は2ピッチ≒100m。

まずカツさんがリードし、フィックスロープを張る。そのロープをたどりながら篠ちゃんが2番手で通過し、2ピッチ目のロープを張った。その後、サチコ、車掌、みつ子、tori、小川と続き、最後は車掌がビレーし、S本がカラビナ等を回収しながら渡った。

2ピッチ目最後はまずS本をビレーした車掌が行き、続いてS本が途中の支点までいき、カツをビレーした。

その後押し出されるようにS本は下降点を降り、最後は篠ちゃんがカツをビレーしてゴジラの背を降りた。

その後はひたすら北穂高岳山頂にむけ、登り詰めた。

山頂で記念写真を撮り、下山した。

 

5/5 涸沢ヒュッテ~奥穂高岳

3時に起床し身支度を終え、歩き始めてすぐ雪が舞い始めた。

あまり多く降っていなかったのでそのまま稜線まで登っていたが標高が上がるにつれホワイトアウトになり雪の量も多くなった。

そもまま稜線まで登ると穂高岳山荘の前に岐阜県警の方がいて「今日は熟知した者でも迷うので山頂へは行かないほうが良い」とご指摘をいただいた。

稜線上では強い風が吹いていて、ひどく寒かったが、それでも県警の方に止められなければ進んでいたかもしれない。

ということで山荘の中で少し休憩し下山を開始した。

涸沢ヒュッテまでおりると、ひざ下あたりまで雪が積もっている個所もあり、即テントを撤去し下山することとした。テントの回収が終わったころに、ヒュッテスタッフから「奥穂方面からの雪崩の可能性が高くなりましたので、本日テント泊の方は高台に移動してください」とアナウンスがあった。

1泊早く下山し、徳沢でテントを張り直し宴会して翌日帰ろうと考えていたが横尾までいくと雨に濡れていたことや予定より早く横尾まで降りれたのでその日に帰ることとなった。

帰り、小仏トンネルを先頭に11kmの渋滞であったが大月ジャンクションで河口湖方面に行き道志道で相模原に帰った。

 

 ※小川氏の懸命な撮影により多くの写真を掲載することができました。ありがとうございます。

 

河童橋付近にて
河童橋付近にて
涸沢ヒュッテ テント場
涸沢ヒュッテ テント場
キムチ鍋(初日夕飯)
キムチ鍋(初日夕飯)
東稜取付きまで
東稜取付きまで
ゴジラ1ピッチ目横断中
ゴジラ1ピッチ目横断中
ゴジラ1ピッチ目横断中その2
ゴジラ1ピッチ目横断中その2
ゴジラ横断中2
ゴジラ横断中2
車掌第二ピッチへ
車掌第二ピッチへ
ゴジラまもなく終了
ゴジラまもなく終了
怖いところは終わり。
怖いところは終わり。
槍をバックに北穂高岳山頂
槍をバックに北穂高岳山頂
奥穂はあきらめましたがみな満足
奥穂はあきらめましたがみな満足
下山前の集合写真
下山前の集合写真