会山行
奥蓼科(北八ヶ岳) 東天狗岳・西天狗岳
期日 2022年1月8日(土)~9日(日)
参加者 Mario(L)、カツ(SL・HP)小原(記録)、久円(会計・食当)、車掌(助言・調理)
交通手段 自家用車利用
行程
1日目:相模原発(3:45)=中央道=諏訪南IC(6:00)=渋御殿湯駐車場(7:15)-駐車場発(8:10)-黒百合ヒュッテ(12:00)-テント設営・昼食-テン場発(13:40)-中山展望台(14:45)-テン場着(15:40)
2日目:テン場発(7:15)-中山峠-東天狗岳(8:50-9:00)-西天狗岳(9:25-45)-東天狗岳巻道-中山峠-黒百合ヒュッテ(11:10)-昼食・テント撤収-テン場発(12:55)-駐車場着(14:40)=原村もみの湯=諏訪南IC前ハルピン(ラーメン)-相模原着
天候 両日とも晴れ
2年振りとなる冬合宿は、北八ヶ岳天狗岳の登頂を目指すとともに、テント泊で会員の親睦を深めることを目的として実施された。
1日目:渋御殿湯駐車場から8時過ぎに参加者5名で出発、合宿の始まりだ。雪が積もった橋を渡るとすぐに急登が始まり、冬山に来たんだなぁと気持ちが高まる。唐沢鉱泉との分岐を過ぎる頃には、積雪量も増し、すっかりと雪景色になった。黒百合平幕営地に到着、早速整地しテントを張る。内張を張るのも久しぶりだ!中山までの散策では、山座同定等を行いながら展望を楽しむ。夕食は野菜を中心とした鍋料理で、とても美味しくいただく。午後9時、就寝。
2日目:4時起床、昨晩下ごしらえをしたうどんを食する。体調から食が進まないメンバーには申し訳ないが、美味しい。
中山峠を過ぎると、天狗岳の稜線が見渡せる。風はないか、雪の状態はどうか…。急斜面を越え、樹林帯の尾根を過ぎると岩場が出現、着実に登り詰ると東天狗までの稜線になる。風は歩行に支障がない程度で、着実に高度を稼ぐことができた。
8時50分過ぎに東天狗岳に登頂。一呼吸入れて西天狗岳を目指して下降を開始する。西天狗までは雪稜が続き、双耳峰でもこれほど趣が異なるかと感じる。
9時半前に西天狗に登頂、360度のパノラマが広がる。暫しの憩いを楽しんだ後、登頂の余韻を感じながら下山。みんな、笑顔だ。テン場に戻り、協力してジャンボテントを畳む。
美しい雪林の中を歩いていると、まだ読めていない「北八ッ彷徨」のことが気になる。休憩しながらも、予定時間どおり駐車場に到着した。帰路に立ち寄った、諏訪南IC前にある地元のソウルフード「ハルピンラーメン」は、ピリ辛味でとても癖になる味だった。
今回の合宿は天候に恵まれ、全員で登頂することができた。テント生活では、忘れてしまっていることも多かったが、いろいろな学びもあるなど、成果のある内容となった。
渋ノ湯の橋を渡ると、冬合宿の始まりです。
今年は積雪が多いいようです。
もう少しで、幕営地に到着です。
本日の最高点中山(2496m)にて
中山から戻って、雪で水づくりです。
美味しいお鍋で暖まりました。
さあ準備は整った、出発だ!
天候は安定している、がんばろう!
快晴の稜線を進みます。
山頂まで、あともう少し!
東天狗岳山頂にて
なだらかな双耳峰の稜線
西天狗岳山頂(2646m)で憩うメンバー
下山も気が抜けません。
テントを撤収し、みんなでパチッ!
お疲れ様でした、あれMarioさんはどこ?