―会山行― 秋川丘陵ハイキングコース:広徳寺・金剛の滝
●日時:2023年11月18日(土)
●目的:フオトハイキング:
(あきるの市の広徳寺から金剛ノ滝を経て小峰公園に至るル ートを選択した)
●参加者:Mt_kawani(担当・L)、和代、さちこ、小原、久円、Mario、jojo
●行程:
八王子6:59発==7:14拝島7:17==7:35武蔵五日市駅バス7:40—7:45上町下車—-広徳寺(境内観賞・写真撮影)8:10~9:30--金剛ノ滝(写真撮影)10:05~10:50--秋川丘陵ハイキングコース(道中花の撮影)--小峰公園昼食12:50~(ビジターセンタ―他)--バス停-発14:35==15:30JR八王子==橋本・相模原
●撮影ポイントは下記①~③とした
① 広徳寺(山門・本堂と銀杏) ② 金剛ノ滝&周辺
③ コースでの山野草(但し、見られたのはキッコウハグマ、センブリ、カンアオイ、フユノ
ハナワラ、コウヤボウキビとヤブムラサキ、コバノガマズミ、サルトリイバラ、ミヤマキシミ
、ヒヨドリジョウゴの紫や赤い果実ではあるが時期的に期待した状態では見られなかっ
た。
① 広徳寺
1時間30分間かけて三々五々周辺を撮影した。
広徳寺は、東京都あきる野市の、JR武蔵五日市駅より南西へ徒歩30分に位置する、臨済宗建長寺派の寺院。応安6年(1373年)創建され、江戸期に建立された諸堂が立ち並び、うち総門、山門、本堂、玄関・庫裏は茅葺きを維持している。また境内は東京都指定史跡となっていて秋の大銀杏が有名です・・・と紹介されています。
茅葺の山門
大銀杏
鐘堂
本堂裏
参加メンバー
※本堂背後にあるタラヨウは東京都指定天然記念物。境内には他に、同じく都の天然記念物に指定されているカヤもある。(写真省略)
②金剛ノ滝
今熊山(標高505m)を源流とする逆川の途中に金剛の滝がある。4mの雌滝があり、雌滝脇の岩窟を潜ると落差18mの雄滝がある双瀑で、雄滝には不動明王(不動金剛明王)が彫られている。雌滝と雄滝を結ぶ岩窟も、修験者が掘ったものと推測してるようです。滝周辺の岩壁にはイワタバコが群生しているが、今は花期(7月)では無いのが惜しい。
金剛ノ滝(雌滝)と洞窟入口
金剛ノ滝撮影
金剛ノ滝(雄滝)
③コースでの山野草
コウヤボウキ(コウヤボウキの実ではありません)
キッコウハグマ(盛りを過ぎて萎んでいる)
フユノハナワラビ
カンアオイ
●撮影した写真は当月の定例会にてプロジェクターで披露した。
(一部プリントあり)
Mt_kawani 記